午前0時、宝登山山頂で打ち上げられる花火を合図に宝登の神山から湧き出す「神水」を若水として供え祭典が始まります。境内にはかがり火がたかれ、たくさんの人が初詣に訪れます。神楽殿では神楽が奉奏されます。新年開運祈願祭は元旦より15日まで毎日行われます。
長瀞駅前にお仮屋(神様の仮のお宮)が建てられ祭典が行われます。午後5時、神輿・笠鉾が町内を練り歩き、子供達の歓声と屋台ばやしがひびきわたります。
一年の「みのり」を宝登山の神様に感謝し、新穀を供え、祭典を行います。
罪・ケガレをはらう大祓(おおはらえ)に続き、行く年の無事に感謝し、来る年の平安を祈ります。
毎月7日 | 4~9月/5:30、10~3月/6:00…本社 |
---|---|
毎月15日 | 午後3時…宝玉稲荷神社 |
当社独特のお祭りです。創立の由緒に起因するもので、忌火でお米を炊いて、当社の御眷属(ごけんぞく)であるお犬様にお供えします。本社は毎月7日早朝に行われ、白飯を炊いてお供えした後、山頂の奥宮へもお供えします。宝玉稲荷神社では毎月15日午後3時にあずき飯を炊いてお供えします。